![]() ![]() |
![]() |
![]() |
天空記 てんくうちー | |
![]() |
|
アクセス | 京急空港線糀谷駅を出て右側の踏切を渡りすぐ先の糀谷駅前交差点を左折してすぐ左側。環八通り沿い |
![]() |
|
住所 | 大田区西糀谷4-27-8 |
![]() |
|
電話 | 03-5737-5288 |
![]() |
|
定休日・特記事項 | なし |
![]() |
|
最新訪問日 | 2008. 6. 5 |
![]() |
|
その時の値段 | [四川黒担々麺]880円(白めしor豚めし付) |
![]() |
|
挽肉以外の具と味の特徴 | 刻みネギ、ブツ切り唐辛子 |
![]() |
|
評価(5段階) | ☆☆☆ |
![]() |
|
補足と蛇足 | mizuuchiさん、のぶ太さん、ぼぶさん(ぼぶのラーメン紀行)からのメール情報で訪問、有難うございます。 擂り黒ゴマを使って黒くやや粘度の高いスープ。辛味程良く、黒ゴマにしては口当たり悪くないが、やや物足りない味。中太縮れ麺は旨い。4ツ星寄りの3ツ星。 サービスの豚めしは口径10cmほどの小丼で供されるが、角切り焼豚がテンコ盛りで味も良い。 1Fはカウンター9席、2Fは未確認。 冷やし担々麺(夏期限定)あり |
![]() |
五香 ごこう | |
![]() |
|
アクセス | 京急空港線大鳥居駅西口を出て左側すぐの大鳥居交差点を左折し、産業道路を北に行きすぐの右斜め前に向かう道に入ってすぐ左側 |
![]() |
|
住所 | 大田区東糀谷3-2-3 |
![]() |
|
電話 | 03-3745-7355 |
![]() |
|
定休日・特記事項 | 日曜、土曜・祝日昼 |
![]() |
|
最新訪問日 | 2008. 6. 5 |
![]() |
|
その時の値段 | 800円(コーヒーゼリー付) |
![]() |
|
挽肉以外の具と味の特徴 | 刻みネギ、青梗菜、もやし |
![]() |
|
評価(5段階) | ☆☆ |
![]() |
|
補足と蛇足 | おかてつさんからのメール情報で訪問、有難うございます。 「中国南方酒家」を冠する店。 口径22cmほどの大きめの丼で供され、橙色のスープは量が多い。油を巧く使ってマイルド、味全体のバランスは悪くないが、干しえび、山椒は感じられず、豆板醤を使って凡庸な味。 冷やし担々麺もあり。担々麺ライスなどランチ7種各800円 |
![]() |
麺屋うさぎ めんやうさぎ(中央区銀座7丁目から移転) | |
![]() |
|
アクセス | 京急空港線糀谷駅を出て左に約50m行き、丁字路を右折して糀谷商店街を約400m行き、商店街が切れた先の信号を左折して約150m、左側 |
![]() |
|
住所 | 大田区萩中2-6-16第4北海荘1F |
![]() |
|
電話 | 03-6423-8820 |
![]() |
|
定休日・特記事項 | なし |
![]() |
|
最新訪問日 | 2021. 6. 3 |
![]() |
|
その時の値段 | [担担麺 汁なし]880円 |
![]() |
|
挽肉以外の具と味の特徴 | 刻みネギ、水菜、糸唐辛子、丸のままのカシューナッツ。[汁無し] |
![]() |
|
評価(5段階) | ☆☆☆☆☆ |
![]() |
|
補足と蛇足 | ぼぶさん(ぼぶのラーメン紀行)、古川さんから、中央区銀座7丁目の麺屋うさぎがこちらに移転しているとのメールをいただき訪問、有難うございました。 2021年4月14日オープン。自販機食券制、カウンター8席のみの担々麺専門店。麺類は担担麺しかない。 自販機で辛さを選べる(なし、辛さ☆(通常)、辛さ☆☆(+10円)、辛さ☆☆☆(+20円)、辛さ☆☆☆☆(+30円))ようになっているが、気付かずデフォで。私には適度の辛さ。軽く山椒を効かせている。銀座店の汁ありで感じた粘度の高さは感じられず、適度のゴマ味だったが、汁ありはいかがであろうか? 汁あり880円、セット各種あり |
![]() |
↑ページトップ |
![]() |
HOME|新着情報|更新履歴|数字で見るSo
Tasty|リンク集 前口上|コンセプト|店情報総索引|新規掲載店|地域別索引|50音順索引|おすすめ店索引|デパート店索引|ホテル店索引|番外編|余録 |
©Jun-ichi Todai 2001-2021 E-mail todai-j@tmcreate.com |