味苑 竹田店 みえんたけだてん | |
アクセス | 近鉄京都線、地下鉄烏丸線竹田駅北口を出て右の名神高速の右側(南側)の道を約400m行き、竹田川橋交差点を右折してすぐ右側。国道24号線沿い |
住所 | 京都市伏見区竹田七瀬川町12-4 |
電話 | 075-647-9119 |
定休日・特記事項 | なし |
最新訪問日 | 2017. 5.30 |
その時の値段 | [タンタン麺(担担面)]650円+税=700円 |
挽肉以外の具と味の特徴 | 刻みネギ |
評価(5段階) | ☆☆☆☆☆ |
補足と蛇足 | 前年の上州に続いて、この年は5月30日〜31日に奈良で大学のクラス会(同級会)が企画されたので、その前後に奈良と京都の担々麺を食べ歩いた。奈良の担々麺に相対するのは初めてのことである。 まず5月30日10時45分に京都着。近鉄京都線で竹田駅に行き、この四川料理店を訪問。 辛味、ゴマ味良く、味全体のまとまり、深みに長けている。麺、スープともに少な目で、具は刻みネギのみだが、この味この値なので不満はない。 昼定食6種780・880円+税あり。 赤池店@京都市伏見区中島中道町128あり。 その後、大和西大寺でクラス会に合流し、東大寺二月堂、三月堂、正倉院を見学。正倉院では米田雄介元宮内庁正倉院事務所長のご案内で床下に赴き、詳しく講話いただいた。 見学後、バスでJR奈良駅に行き、桜井線で桜井駅下車、タクシーで宿泊ホテル着。夜は例年通り懇親宴会・二次会で旧交を温める。今年は17人中10人が参加した |
|
呑 どん | |
アクセス | 近鉄大阪線築山駅を出て、大和高田駅方向に線路沿いの道を約50m行き、左の踏切を渡って線路沿いを左(五位堂駅方向)に約300m行き、築山大塚線を約1Km行き、丁字路・105号線にぶつかったら右折してすぐ左側 |
住所 | 奈良県北葛城郡広陵町みささぎ台1-35 |
電話 | 0745-55-3319 |
定休日・特記事項 | 月曜、第1火曜 |
最新訪問日 | 2017. 5.31 |
その時の値段 | [タンタン麺]850円+税 |
挽肉以外の具と味の特徴 | 刻みネギ、白髪ネギ、水菜、糸唐辛子 |
評価(5段階) | ☆☆☆☆☆ |
補足と蛇足 | 奈良クラス会2日目は、宿泊ホテルそばの山田寺跡地を見学。興福寺の仏頭は文治3年(1187年)に興福寺の僧兵が強奪したこの寺の薬師如来像である。ここから歩いて約10分、奈良文化財研究所飛鳥資料館で、山田寺跡から出土
、復原された東回廊などを見学。ここでは、木下正史東京学芸大学名誉教授に解説いただいた。さらに同教授のご案内で、近くの発掘調査現場を見学、次いで亀形石造物、酒船石遺跡を見学。石舞台などは見学したことがあるが、これは初めて。実に不思議な構造物である。その後明日香村の野道を歩いて岡寺近くの古民家カフェで旨い昼食をとった後、タクシーで飛鳥駅に行き、近くの岩屋山古墳を見学して、充実した会を解散した。幹事のO氏には大層世話になった。とくに、正倉院や飛鳥で造詣深い先達の講話を聴くことができたのは、幹事O氏の人徳の賜と言わねばならない。 その後、奈良市に宿泊する者、家路につく者、いろいろで、小生は、当麻寺を見学してからこの店を訪問した。 奈良で初担々麺をいただくにあたり、どの店にするか迷ったが、いくつか見つけた担々麺の食べられる店の中で、食べログの評価が最も高く、「ミシュランガイド゙奈良2017特別版」でオススメ店(星なし)に選ばれたこの広東料理店を選択した。 築山駅にコインロッカーはなく、重い荷物を持って約1.5Km、ようやくたどり着いたのは開店時間17時半の3分前だったが、中に入れてくれた。先客なし。 夜の訪問なので、タンタン麺の他に、焼酎(芋)水割り600円+税、蒸し鶏1300円+税をハーフ650円+税で注文。しょうがと白髪ネギで食べる蒸し鶏は旨かった。タンタン麺は辛味、ゴマ味良く、その他の香辛料も相俟って旨い。陶製のレンゲの他に金属製の穴明きレンゲが添えられる。 18時15分の退店時までに後客3組7人。 築山駅から近鉄大阪線、JR和歌山線、・大和路線を乗り継いで、19時48分にJR奈良駅到着。駅ビル・ビエラ奈良2Fで菩提[酉元](平安時代初期に奈良菩提山正暦寺で創醸された酒の酒母。1999年に復元)純米酒の辛口を2種と葛餅を求め、バスで予約のホテルに行きチェックイン |
|
胡 えびす | |
アクセス | 都下鉄東西線山科駅3番口を南側に出て右に行き、100m弱先、左側2つ目の角を左折して100m弱行き、左側 |
住所 | 京都市山科区竹鼻竹の街道町49-1 |
電話 | 075-591-6556 |
定休日・特記事項 | 火曜(祝日の場合は営業) |
最新訪問日 | 2017. 6. 1 |
その時の値段 | [汁なし担々麺]820円 |
挽肉以外の具と味の特徴 | 刻みネギ、刻みにら、薄切りザーサイ、糸唐辛子 |
評価(5段階) | ☆☆☆☆☆ |
補足と蛇足 | クラス会解散後の居残り日、奈良市内のホテルをチェックアウトし、ささやきの小径を通って春日大社前に行き、時間に余裕がないので中には参らず戻って新薬師寺へ。十二神将がお気に入りで幾度か参ったことのあるこの寺は、改築して侘びた俤は薄れたが、やはり良い。 破石町停留所からバスでJR奈良駅に行き、JR奈良線・地下鉄東西線を乗り継いで山科駅に行き、ドロエビスさんからメール情報をいただいたこの店へ。 カウンター9席のみの担々麺専門店。辛さは、辛味ヌキ、辛味小、ふつう、辛味大、激辛+30円、爆辛+50円から選べるとのことだが、デフォで注文。辛味、ゴマ味良く、その他の香辛料も相俟って旨い。紙エプロンの用意あり。 その後、地下鉄東西線で椥辻駅に行き、川越から転居した尊敬する先輩宅を訪問。先輩ご夫妻に25年ぶりにお会いして、近況を報告。カミさんも共通の知り合いで、カミさんの近況も訊ねられる。また、かつての状況など種々話を聞くことができた。 ところで、山科と言えば大石内蔵助が隠遁していた地、ということで、子供のころから四十七士の講談本を楽しんでいた私は、大石神社、岩屋寺を参拝。その後、祇園四条駅へ |
ITADORI四条富小路上ル いたどりしじょうとみこうじあがる | |
アクセス | 四条通から富小路を上ってすぐ左側 |
住所 | 京都市下京区四条富小路上ル立売東町17-3 |
電話 | 075-212-7973 |
定休日・特記事項 | なし |
最新訪問日 | 2017. 6. 1 |
その時の値段 | [豚しゃぶカレー担々麺]900円 |
挽肉以外の具と味の特徴 | 白髪ネギ、青梗菜、糸唐辛子 |
評価(5段階) | ☆☆☆ |
補足と蛇足 | クラス会解散後の居残り日、椥辻駅から祇園四条に行き、四条通りを歩いて富小路のこの店へ。 ITADORIは、四条富小路麺屋虎杖有楽町@千代田区有楽町2丁目東京交通会館B1で食べたことがあるし、カレーは好みでないのだが、この店は虎杖グループ(築地虎杖表店@中央区築地4-9-7など)の手掛けたカレー坦々麺の1号店なので、訪ねることにした。 数あるカレー担々麺の中から豚しゃぶカレー担々麺を選択。味全体のバランスは悪くないが、カレー味は私には合わないので・・・。 カレー担々麺780円、きのこカレー担々麺850円、パーコーカレー担々麺・チャーシューカレー担々麺・小海老天ぷらカレー担々麺各1000円あり。 以上で今回の行脚は終了。4店訪問と数は少なかったが、5ツ星が3店で、満足の食べ歩きであった。20時42分京都発、23時08分東京着、24時25分帰宅 |
↑ページトップ |
HOME|新着情報|更新履歴|数字で見るSo
Tasty|リンク集 前口上|コンセプト|店情報総索引|新規掲載店|地域別索引|50音順索引|おすすめ店索引|デパート店索引|ホテル店索引|番外編|余録 |