担々麺店情報杉並区井の頭線沿い
チャングイ  ちゃんぐい
アクセス 京王井の頭線浜田山駅を出て右方(明大前方向)に約200m、2つ目の4つ角(左角にみずほ銀行)を左折して鎌倉街道を約100m行き、左側
住所 杉並区浜田山3-25-16
電話 03-3329-6656
定休日・特記事項 月曜
最新訪問日 2003. 6. 5
その時の値段 [四川担々麺]950円(お昼ごはんセット:副菜=ほたるいかのピリ辛炒め、ドリンクorデザート=ミルクゼリーの苺ジャムのせ付)。単品は800円
挽肉以外の具と味の特徴 刻みネギ、青梗菜、もやし、砕きカシューナッツ
評価(5段階) ☆☆☆
補足と蛇足 担々麺大好きとおっしゃるむかいみほさんからメールを頂戴しながら1年余り訪問できなかった店。
しょう油味ベースのスープ、辛味良いが甘味強過ぎて、So Tasty基準(前口上コンセプトページ参照)のコク物足りない。デザートのミルクゼリーは旨かった。
「チャングイ」はキューバ黒人音楽の一つだが、店名に名付けた由来は聞きそびれた。
お昼ごはんセットは他に11種各950円

張大千賓館   ちょうだいぜんひんかん(2009年5月31日閉店)
アクセス 京王井の頭線高井戸駅を出て環8通りを南に約500m行き、歩道橋端を左折して右側5つ目の角を右折、約150m先の突当たりを左折して約200m、右側
住所 杉並区高井戸東1-1-16
電話 03-3302-8229
定休日・特記事項 なし
最新訪問日 2004. 8.23
その時の値段 1260円(ランチタイム:サラダ・杏仁豆腐付)
挽肉以外の具と味の特徴 刻みネギ、青梗菜。小擂鉢に白ゴマ
評価(5段階) ☆☆☆
補足と蛇足 しのさん(未食)、ハンターさん(未食)からのメール情報で訪問、有難うございました。
『Dancyu』2004.9月号「『担担麺』の金メダル」掲載の20店中、未食9店の一つ。
擂りゴマを使い、小擂鉢の白ゴマも多量だが、辛味抑え気味で上品な味。あさの@北沢2丁目のコッテリした豆乳担々麺からのハシゴということを割引いても、薄い味。麺は青竹踏み手打ち平打ち麺。4ツ星寄りの3ツ星。
冷やし担々麺1480円もあり。日替定食1260円、定食2種1260・1890円。
2004年8月31日は臨時休業、中国料理美食展2004(社団法人日本中国料理協会主催)に参加とのこと

麻婆バルCinnabar  まーぼーばるしなばー
アクセス 京王井の頭線高井戸駅を出て環八通りを北に約400m行き、左側
住所 杉並区高井戸西2-18-28
電話 03-3247-8013
定休日・特記事項 月曜
最新訪問日 2018. 4. 3[初訪問日:2015. 6.18」
その時の値段 [タンタンメン]1296円
挽肉以外の具と味の特徴 挽肉は刻みしいたけ、刻みタケノコなどとの炒め
評価(5段階) ☆☆☆☆
補足と蛇足 [2015. 6.18」(850円(ライスサービスあり)、具=小松菜、もやし、砕きカシューナッツ。☆☆☆☆☆)
ご主人は御田町桃の木@港区三田2丁目出身。2010年8月9日オープン。夜はチャイナバーになる店。店名の「Cinnabar」は中国では辰砂と書き、硫化水銀からなる鉱物。水銀の精製に、また朱色顔料・朱墨の原料としても用いられる。
担々麺は、やや透明度のある赤いスープ。辛味強めで、ゴマ味も良い。食べ進むうちにやや塩っぱく感じた。
「2018. 4. 3」
2017年8月1日にシェフ交代してリニューアルオープン。
白濁スープにラー油が浮いて、、挽肉炒めは軽いあんかけ。辛味、ゴマ味はやや抑え目で、上品な味。干しえびは効いているが、山椒は効いていない。白濁スープは豆乳のせいかと思ったが、尋ねたら練りゴマとのこと。
ランチメニュー4種、飯3種、麺4種各980円+税

高井戸麻婆TABLE  たかいどまーぼーてーぶる
アクセス 京王井の頭線高井戸駅を出て環八通りを北に約800m行き、左側。環八井の頭交差点を越えて100m弱
住所 杉並区宮前1-20-32
電話 03-6454-2204
定休日・特記事項 日曜、水曜夜
最新訪問日 2018. 4. 3
その時の値段 [担々麺定食]1000円(ライスorサラダ、水餃子3個付)。単品は700円
挽肉以外の具と味の特徴 青梗菜、もやし、砕きナッツ
評価(5段階) ☆☆☆☆☆
補足と蛇足 麻婆バルCinnabar@杉並区高井戸西2丁目の根岸店主が独立して2017年7月17日にオープンした店。
辛味、ゴマ味良く、干しえび、山椒を効かせているのも良い。シャキシャキしてはいるが、苦手のもやしが大量に入っている。

↑ページトップ
HOME新着情報更新履歴数字で見るSo Tastyリンク集
前口上コンセプト店情報総索引新規掲載店地域別索引50音順索引おすすめ店索引デパート店索引ホテル店索引番外編余録
©Jun-ichi Todai 2001-2018
E-mail todai-j@tmcreate.com